「子どもが欲しい」50代初婚男性が直面する現実 - 東洋経済オンライン 50代になっても「子どもが欲しい」と考える初婚の男性は少なくありません。しかし、子どもにこだわっていると相手の女性の年齢が限られてしまい、婚活は厳しいものとなり ... (出典:東洋経済オンライン) |
7/13(土) 5:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190713-00291530-toyo-soci
結婚相談所の経営者として婚活現場の第一線に立つ筆者が、急激に変わっている日本の婚活事情について解説する本連載。今回のテーマは、「子どもが欲しい」と希望する50代以上の男性の婚活、その夢と現実についてです。
50代になっても「子どもが欲しい」と考える初婚の男性は少なくありません。しかし、子どもにこだわっていると相手の女性の年齢が限られてしまい、婚活は厳しいものとなります。
しかも、52歳で生まれたとすると、子どもが大学を卒業したときには70代です。そんな経済的に不安な人生設計を受け入れる女性は少ないでしょう。婚活成功のカギは、その点に気づけるかどうかです。
■お見合いで「産んでくれるよね?」
研究職の男性Hさんも子どもにこだわる婚活男性でした。Hさんは、44歳から50歳までの6年間、ほかの相談所で婚活し200万円以上使ったと言います。「最後の砦」だと言って私のところに来ました。
来た当初も、やはり「子どもが欲しい」と主張していました。となると、理想のお相手は38歳くらいまでとなります。しかし、Hさんはとてもじゃありませんが30代の女性がお付き合いしたくなるような雰囲気ではありません。
50代初婚の婚活男性は2パターンに大別されます。ずっとモテなくて女性に縁がなかった人か、それなりに女性とお付き合いをしてきたけれども結婚の決心ができなかった人。Hさんは前者でした。
Hさんには、現状のままでは30代女性とのご縁は難しいということを伝え、一度は「子どもはもういいです」と納得したのですが、いざお見合いをセッティングしたら、相手に「子どもを産んでくれるよね?」なんて口走ってしまいました。相手は「子どもは欲しいと思わない」という40代女性で、当然「話が違う」とクレームが来てしまいました。
以下ソースで
★1 2019/07/13(土) 19:44:50.45
前スレ★4 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563027998/-100
クローンでも養子でもすればいいだろ
性淘汰された事実を受け入れられない高学歴非モテ男は哀れだね
来世で頑張るしかない
マジで
女性の卵子が劣化するように、男性の精子だって年とともに劣化したのが出来るんだよ
自閉症児の育児ブログなんて見たら、40超えたおっさんが不妊治療の末に子供作って自閉症が産まれて
振り回されてる様なのばっかだよ
男だって子供欲しいんだったら35までに作っとくべき
>>7
そんなの出生前診断でわかるんじゃねえの??
>>70
自閉症は出生前診断では分からない
>>70
羊水検査で分かるのは遺伝性の疾患だけ(ダウン症とか)
後は見た目で分かる奇形とかはエコーで分かるけど、自閉症は産まれて数年たつまで分かんない
なんであと20年早く動かなかったのか?
俺は45だが、20代から子供は欲しくなかった。
給料安いし、その頃から既に離婚シンママ賛美が始まっていたから。
>>11
あなたもマスコミの嘘情報に騙された被害者だな
たいていの高齢独身男は、容姿や収入面でそもそも結婚を諦めてきた層だろうし、まして女欲しいを飛び越えて子供欲しいなんて思ってないだろ。
そんなこと思ってる連中は50代になるまでに結婚相手探そうとしてるよね。
ずっとモテなくて結婚出来なかった奴が50超えたらもっとモテないのに無茶な要求すんなよ
親が高齢だと子供が大変だぞ
よほど金に自信があって老人ホームに確実に入れるならまだしも
20になったばかりで介護開始とか潰れるぞ
生まれた子供がかわいそうだろ。
子供は親を選べないんだぞ。
>>17
遺伝子の攪拌の一部は高年齢の出産が
関与しているからなぁ。
人類としては幸せかもしれない。
心を入れ替えたところでこどおじは確実に無縁仏
0~20代:
毎日エ.ロゲ等で抜きつつ、努力もせず、
向こうから幸せがやってくるのを待つだけの日々。
といっても友達にも独身が多いので、
恋愛や結婚に特に焦りも感じない。
匿名掲示板では彼女が居ないんじゃなく
彼女を作らないだけだとかと虚勢を張る。
20~30代:
相も変わらず女に縁が無し。
たまにいい感じに女性と会話が出来ることもあるが、
恋愛経験も無く恋愛の段取りも
何も分からぬまま歳を重ねてきたので、
ステップを上手く踏めず恋愛まで持ち込む前に終了。
その度に自己嫌悪に陥る。
匿名掲示板では恋愛スレが立つ度に
幸せな既婚者や彼女持ちを女の奴隷扱いして
憂さを晴らす。
30~40代:
周囲は既にほとんどが結婚。
独身の友達は減り、既婚の友達は徐々に離れていく。
職場では自分以外の同期はほとんど結婚し、
プライベートでも職場でも疎外感を味わう。
この頃になって強がっていた自分に後悔し、
彼女を探してもいいかな等と思い始める。
しかしそれでも処.女で性格も良く
共働きで家事全般をやってくれる可愛い女性
でないと嫌だなんてわがままな理想をふりかざすので
相手なんか見つからない。時間だけが過ぎる。
40~50代:
髪は薄くなり、顔のシワも増えてきた。
なのにずっと独身。親も死に暗い家に独り。
明るい家、家族団欒があったのは遠い昔。
プライドを捨てて結婚相談所に登録するが、
紹介相手は同年代ばかり。
しかし自分のことを棚に上げて、
行き遅れは嫌だとのたまう。
お見合いパーティにも参加するが、
若い女性には見向きもされない。
60代~:
同世代は孫ができ、
息子や娘夫婦に見守られながら
夫婦で幸せな人生を歩んでいる。
しかし自分には面倒を見てくれる子供も、
たまに孫を連れて帰ってきてくれる子供も居ない。
この世で自分を大事にしてくれる人はもう誰も居ない。
この世に不必要な存在だという孤独と絶望。
強がってわがまま言ってきた結果のこれが、
自分の望んだ人生だったのか・・・。
終末:
独居住宅で孤独死。
葬式を出してくれる身内も居ないまま、
共同墓地で無縁仏となる。
>>21
ダイナミック自己紹介wwww
結婚の恐怖を知らない幸せな人達
>>22
こどおじ?
僕も50代未婚子なしだが,これはなにバカ言ってるんだとしか。
高齢独身や子無しって変人と言って差し支えないよな。
Stranger
幼稚園の父兄に、
50くらいのお父さんと30くらいのお母さんって結構居るな。
まあやっぱ金はあるよね。
気付くのが20年遅かったな
アキラメロン
男だって30半ばまでに子供作らないと大変だぞ、体力的に
言い易い男ばっかりボロクソ言われるね
小梨女は生きてて一切そんな事思わなかったんだね
>>35
リミットがあるから諦めがつく面はあると思う。
いくつでも作れるって思ってると諦められないから不幸。
体力も財力もなかったら子供悲惨な思いするのに、
1の人みたいに思い至らないと言われるかもね。
子孫を残すために自分は生きてるってことに早く気付け
子無しは何のために生きてんだよ
せめて税金3倍くらいは払え
どうせ将来他人の子の世話になるんだろ
>>38
3倍じゃ生温い
自分の私利私欲の為だけに生きてるんだからもっと払って欲しい。
>>42
羨ましいなら自分も私利私欲のために生きればいいのに
最近会社で40過ぎて結婚した人がそこから双子で子供2人出来てたわ。
理系だと40くらいで結婚も少なくない。
ただし50で結婚して子供生まれるは周りでは聞いたことないな。50だと早い人は初孫でしょ。
そういう星のもとに生まれてきたってだけじゃないの。自分を責めるなよ。
俺だって子供は二人いるけれど、結婚願望も子供を持ちたいと特に願っていたわけでもなく、何となく生きていたらいつの間にかこうなってたってだけだよ。
人生は恐怖との戦い、オレだけでたくさん
諦めるという選択肢しかないって事に早く気付いた方が幸せになれるのに
赤の他人と話をするのは苦痛何だがなぁ
孤独死を覚悟していたら
お一人様??上等って思ってるわw
>>51
孤独死って一人で死ぬということではなくて、誰にも助けを呼べずに自宅で死ぬという事なんだよね。警察の扱いとしては変死。
普通なら死ななくてもいい状況で死んでしまうという事であって、繰り返すけど一人で死ぬというだけの意味じゃない。孤独死の平均年齢は男女とも50代後半。
>>66
家族作っても変死するヤツは変死するし
それじゃあ無駄なことやったってことかなw
>>66
ん、知ってるが?
60以降生きていて何か特がある?
どうせ最後は皆死ぬんだろ?
早い遅いってだけ、何か怖いか?
オレは養子を迎えたよ
幼女から育てて今はもうラブラブだわ
モテる努力をしなかったのが悪い
(出典 i.imgur.com)
男の30と女の30はヤバさ違うよな
男はまだ遊べるけど女はもうアウトだろ
男は30過ぎると収入上がる
女は要求レベルだけが上がる
女の30歳はギリギリ
(出会って、付き合い、結婚、妊/娠、出産までに時間がかかる、育児の体力なども)
怒るなよ、女自身の意見だぞ
女同士の人間関係では否定も反論もNGなんだろ?
だったら受け入れろよマジで
>>58
同性同士の意見ならすべて受け入れろというのなら
ツラの皮が厚い糞の方が
自分ら棚にあげて他人ばかり非難するから
男が有利だなw
人間は誰でも高齢になると子供に返る
>>60
宇宙と会話してる婆さんいるよね
子供がいるから必ず幸福とは限らない
子供欲しいなら、なんでそんな歳になるまで何もしてないんだろ?
普通に考えて年齢的に無理だとわからないのか?
嫁が欲しいのはわかるけど子供欲しいかなぁ
大変なだけだと思うが
>>76
嫁にしてみりゃ自分の老後の面倒みてくれるのは子供だけだろ
どうせおまえは嫁の老後の面倒なんてみるつもりはないんだし
あっても確率的に少ない
自分のことしか考えてないんだねw
5チャンネルに書き込みをして満足しているようでは結婚は難しい
連休恒例の暇人向けの仮想敵をたたくスレだね。
そりゃ実際にいるだろうけど大騒ぎするほどにはいないよ
現場を知ってるから言ってる
子孫を続けたいなら、子供に勉強させないほうがいい
>>85
それはある意味真実だな
馬鹿の方がまだ子孫を残しやすい
昔は自分の遺伝子を残せないことに発狂してた時期があったな
今は自分が楽しけりゃいいって感じ
結婚相談所は詐欺行為をしているところが多い
大金持ちであれば年齢に関係なく結婚できる
養子を大切に育てろよ
52歳のお相手は40代以上だろ
子供を産むリスクの方が心配になるだろ
芸能人並みに若い子が相手になってくれると夢を見るなら
一生独身のままだよ
欲しいと思っていれば作ればいいだけのこと。
再婚で子持ちでもいいんじゃ無いかね?
他人がドヤるような話でも無いと思うが?
低学歴で不幸せで馬鹿な既婚はアホのくせにマウントだけは取りたがるんだよなw
低収入だとそうなるのか?w
コメント
コメントする