にゃん友NEWS

なんだこりゃ!エッマジで!!あんなことこんなこと。
おもしろネタ、最新ネタを盛りだくさん毎日お届けします。

    カテゴリ:エンタメ > イベント情報


    AKB「春フェス」開幕 6組が浜スタ各所に登場 - 日刊スポーツ
    AKB48グループの新しい試みとなる「AKB48グループ春のLIVEフェス in 横浜スタジアム」が27日昼、同所で開幕した。メインステージは、AKB48チー… - 日刊スポーツ新聞 ...
    (出典:日刊スポーツ)



    (出典 contents.oricon.co.jp)


    日頃の行いの悪さか山口の呪いか悲惨だな 明日のさっしーの卒業ライブ大丈夫かぁー-----

    1 (地震なし) (4段) :2019/04/27(土) 14:05:09.47

    前スレ

    https://rosie./test/read.cgi/akb/1556332664/l50 VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured


    続きを読む



    (出典 www.ryutsuu.biz)


    当たり前だろ YouTuberさえもやらない企画だって何故思わない???

    1 記憶たどり。 ★ :2019/04/25(木) 06:28:52.49

    ねとらぼ 2019年04月24日 16時27分 公開

    すかいらーくレストランツは4月24日、ファミリーレストラン「ガスト」が始めたキャンペーンを中止したと発表しました。
    「24日間で全国のガスト1361店舗で飲食すれば食事券1000万円を山分けプレゼントする」という内容でしたが、単純計算でも1日当たり57店舗を訪問し続ける必要があり、
    事実上達成不可能な条件になっているという声が相次いでいました。

    同社は「お客様からキャンペーン条件についてご意見をいただき、弊社で再考した結果、企画を中止することといたしました」と謝罪しています。

    ガストが4月22日に始めた「御朱飲食帳キャンペーン」は、5月15日までの期間中にガスト全店(1361店舗)をまわり、
    飲食すると、ガストの食事券1000万円分を先着50人で“山分け”(1人当たり最高20万円)するというものでした。

    具体的には、各都道府県別の「御朱飲食帳」をWebサイトからダウンロードし、製本したものに各店舗で飲食した証拠となるレシート(税込1000円以上)を貼り付け、
    東京都武蔵野市のすかいらーくホールディングス本社に持参する──という内容。
    「御朱飲食帳」は47都道府県の分を全て製本すると厚さ15.5センチ、重さ3.1キロになるということでした。

    この企画に対し、ネットでは疑問の声が相次ぎました。
    達成するためには単純計算でも1日当たり57店舗、1時間当たり2.4店をまわり、各店舗で1000円以上を支払ってレシートをもらう──という作業を25日間続ける必要があります
    (店舗ごとの営業時間を考えると1時間当たり2.4店では足りません)。

    Twitterなどでは「これは絶対無理なのでは」「実質的に不可能な条件のキャンペーンで来店を促すのは景品表示法に触れたりはしないのだろうか」といった疑問が噴出。
    指摘が相次いだためか、23日夜になってキャンペーンのページは削除されていました。

    すかいらーくレストランツはWebサイトに掲載した告知で、
    「ガストというブランドが日本全国、全都道府県に1300店以上あることなどを楽しみながら知っていただきたいとの想いと、そのための話題づくりを趣旨として企画いたしました」と説明していますが、
    ユーザーからの意見を受けて中止を決めたとしています。

    その上で「多くのお客様に混乱とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪しています。

    全国のガストを制覇すれば1000万円を山分け、というキャンペーンでした

    (出典 image.itmedia.co.jp)

    「御朱飲食帳」は47都道府県の分を全て製本すると厚さ15.5センチ、重さ3.1キロになる

    (出典 image.itmedia.co.jp)

    キャンペーンの概要

    (出典 image.itmedia.co.jp)

    ガストの告知=Webサイトより

    (出典 image.itmedia.co.jp)


    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/24/news097.html

    前スレ
    http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1556095274/
    1が建った時刻:2019/04/24(水) 17:41:14.88


    続きを読む


    広島カープ、抽選券に5万人殺到 混乱で打ち切り、警察出動 - 47NEWS
    プロ野球広島カープの公式戦チケットの購入に必要な抽選券が25日、配布され、広島市南区の本拠地マツダスタジアム周辺は想定の倍となる5万人以上の人が集まり大 ...
    (出典:47NEWS)



    (出典 pbs.twimg.com)


    ジジババだろうがこんなのネット抽選でやればよかろうが・・・・

    1 どどん ★ :2019/02/25(月) 17:53:19.18 ID:lLHKG4YP9.net

     プロ野球広島カープの公式戦チケットの購入に必要な抽選券が25日、配布され、広島市南区の本拠地マツダスタジアム周辺は想定の倍となる
    5万人以上の人が集まり大混乱した。抽選は初めての試みで、周辺の路上には人があふれ、渋滞も発生した。球団側は並んだ全員に配布すると
    していたが途中で打ち切った。集まったファンからは「話が違う」と怒りの声が相次いだ。

     球団側は「午前11時までの来場者全員に抽選券を配布する」と案内していたが、午前11時の段階で行列は1キロ以上延び、JR広島駅の駅員や
    近隣店舗の従業員も整理に追われた。

    共同通信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000153-kyodonews-base


    続きを読む



    (出典 image.news.livedoor.com)


    子供の頃からカルピス好きだったなぁーー 蛇口からカルピスとか夢のようって当初は思ったろうな 今はさほどだけどww

    1 みつを ★ :2019/02/21(木) 18:00:56.96 ID:D/BsFmsu9.net

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2019022100892&g=eco

    アサヒ、カルピス出る蛇口設置=100周年で全国9カ所
    2019年02月21日17時55分


    (出典 www.jiji.com)

    「カルピス」ブランド100周年新CM発表会に出席した永野芽郁さん。ひねるとカルピスが出る蛇口に「小さいときに家に欲しかった」と大喜び。=21日、都内

     アサヒ飲料(東京)は21日、清涼飲料「カルピスウォーター」を蛇口から注いで飲める期間限定のイベントを全国9カ所で行うと発表した。今年7月にカルピスが発売100周年を迎える記念事業として、小学生以下の子どもにカルピス1杯を無料で振る舞う。

     第一弾として、遊園地の「東京ドームシティアトラクションズ」(東京都文京区)に「カルピスじゃぐち」を22日~来月3日まで設置。子どもたちは蛇口をひねり、配布されたプラスチック製カップに注ぐことができる。三井アウトレットパーク仙台港(仙台市)など各地の商業施設で同様のイベントを順次開き、5月に終える予定。


    続きを読む



    (出典 vegl.biz)


    どこまでの人にあげればいいのかとか考えるだけでもうざい もう、とっくに廃止でいい

    1 みつを ★ :2019/02/14(木) 01:09:25.41

    https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47221626

    消え行く「義理」チョコ文化 日本のバレンタインに変化が
    2019年02月13日

    ティム・マクドナルド、BBCニュース

    バレンタイン・デーの2月14日、世界中の恋人たちがチョコレートを使って愛の言葉を交わしている。

    しかし、日本では事態はもう少し複雑だ。日本ではチョコレートを渡すのは女性だけで、自分のパートナーだけではなく、男性の同僚にも渡す習慣がある。
    「義理チョコ」と呼ばれるこの慣習はバレンタインの楽しさを台無しにするし、女性にとっては、渡し忘れで同僚の機嫌を損ねる危険があるほどだと批判する声もある。

    一方で、義理チョコは誤解されていると擁護する声もある。何より、最近では友達にチョコを渡す女性が増えているため、義理チョコ文化も徐々に消えつつあるのだという。

    「義理チョコ」

    もちろん、日本でもバレンタインのチョコにはロマンチックな意味がある。女性は、パートナーには「本命チョコ」を渡す。
    一方の義理チョコは、男性の同僚に対する感謝の気持ちを表している。
    化学大手3Mが2017年に日本で行った調査によると、対象女性の40%が同僚に義理チョコを渡すつもりだと答えた。

    多くの女性にとって、義理チョコは「日ごろの感謝」の表れだ。他にも職場の人間関係を円滑にするためという人や、義理チョコ文化に参加しないのは居心地が悪いと感じるからという人もいる。

    贈り物文化

    ショコラ・コーディネーターの市川歩美さんは、大半の女性が義理チョコ文化に抵抗がないと語る。そもそも、日本には贈り物文化があり、義理チョコもその範囲内なのだという。
    「お歳暮やお中元を贈る文化のある私たちは、節目節目に『お世話になっている』方にプレゼントをする習慣があるため、恋愛感情がなかったとしても、仲の良い人や、お世話になっている方にちょっとしたプレゼントをする節目と考えているのです」

    しかし、この習慣に悩まされている人もいる。
    「反面、まさに『お義理で』毎年送らなくてはいけないと、義務のように感じて負担になっている人もいます」と市川さんは言う。
    これに対して、静岡大学の竹下誠二郎教授は、義理チョコ文化は「見た目よりも不公平ではない」と指摘する。
    日本では3月14日をホワイト・デーと呼び、バレンタインに女性からチョコをもらった男性がお返しを渡す習慣がある。「女性たちはそこで復讐(ふくしゅう)するのです」と、竹下教授は言う。
    (リンク先に続きあり)


    続きを読む

    このページのトップヘ