にゃん友NEWS

なんだこりゃ!エッマジで!!あんなことこんなこと。
おもしろネタ、最新ネタを盛りだくさん毎日お届けします。

    カテゴリ:エンタメ > イベント情報



    (出典 prtimes.jp)


    すしざんまい、逆に心配になるレベルwwwww

    1 記憶たどり。 ★ :2019/01/05(土) 06:02:57.11

    https://this.kiji.is/454026331102463073?c=39550187727945729

    東京・豊洲市場で5日早朝、築地市場から移転後初めての「初競り」があり、
    278キロの青森県大間産クロマグロが約3億3千万円の最高額で落札された。
    東京の中央卸売市場で記録が残る1999年以降、最も高値となった。


    続きを読む


    大寒波の影響も少なく 平成最後のコミックマーケット95が開幕 - livedoor
    世界最大規模の同人誌即売会『コミックマーケット95』(C95)が29日、東京ビッグサイトで開幕した。今年夏に行われたC94は3日間で計53万人以上(コミックマーケット準備 ...
    (出典:livedoor)



    (出典 j-mag.org)


    毎年恒例だけど毎年よく行くなって思うわぁーーwwww

    1 シャチ ★ :2018/12/29(土) 11:51:45.09 ID:CAP_USER9.net

     日本最大の同人誌即売会で、平成最後の「コミックマーケット(コミケ)」となるコミケ95が29日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。気象庁が発表した同日の東京都内の最低気温は-0.5度(午前6時)という寒さだったが、早朝から多くの人が列を作っていた。

     コミケは、1975年に始まったマンガや小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。2017年冬(コミケ93)は3日間で約55万人、18年夏(コミケ94)は約53万人を集めた。2020年の東京五輪を前に大規模イベントの警備強化を図る警察の要請を受け、2015年冬のコミケ89から7回連続で手荷物検査を実施する。

     一般の参加サークルは、「角」「壁」「シャッター前」などと呼ばれる場所に配置される。列整理のしやすいシャッター前は、プロとしても活躍するマンガ家やイラストレーターらが出展することもある。人気のサークルになると、開幕と当時に長い列ができ、昼前には売り切れるという。

     企業ブースは、アニプレックスや小学館などのエンタメ系企業に加え、カネボウのメークアップブランド「KATE(ケイト)」、名古屋港水族館などのエンタメ系以外の企業も出展する。31日まで。 

    ソース まんたんウェブ
    https://mantan-web.jp/article/20181229dog00m200004000c.html
    画像

    (出典 storage.mantan-web.jp)


    続きを読む


    <大阪万博>会場「夢洲」整備に140億円 大阪市方針
    <大阪万博>会場「夢洲」整備に140億円 大阪市方針  Yahoo!ニュース 個人
    (出典:Yahoo!ニュース 個人)



    (出典 images.keizai.biz)


    お金がかかるイベントだらけだね

    1 サーバル ★ :2018/11/25(日) 16:17:08.80 ID:CAP_USER9.net

    未来の技術と生活を考える大阪万博に
    2018年11月24日 21:45
    2025年の国際博覧会(万博)の開催地が大阪に決まった。エカテリンブルク(ロシア)、バクー(アゼルバイジャン)との誘致レースに競り勝った。ほぼ半世紀ぶりの大阪万博になる。

    万博は大阪市の人工島、夢洲(ゆめしま)を会場に25年5月から半年間、開かれる。160を超す国や機関などの参加と、2800万人の入場者を想定している。

    大阪そして関西は地盤沈下を指摘されて久しい。万博を地域経済を活性化する起爆剤にしたい。このところアジアなどからの訪日客でにぎわう大阪に新たな魅力が加わり、長年の懸案だった大阪湾岸の開発にも弾みがつくだろう。

    日本全体にとっても20年の東京オリンピックに続く巨大イベントになる。政府は万博の経済効果を1.9兆円と試算している。

    万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」だ。会場やその周辺を、人工知能(AI)や仮想現実(VR)など先端技術の実験場にする計画という。とはいえ具体的な展示内容はすべてこれから詰めることになる。

    宇宙船が持ち帰った「月の石」や「動く歩道」などが話題になった前回の大阪万博が開催されたのは、高度経済成長期の1970年だ。あのときと今では、社会の姿はもとより国民の未来に対する考え方も大きく変わっている。

    当時とは異なり、展示型のイベントは一般に集客力が低下している。若い世代のクリエーターなどのアイデアを積極的に取り入れ、未来の技術やそれがもたらす新たな暮らしを国民が幅広く考える契機にしていきたい。

    誘致に成功したものの、大阪万博にはまだ課題がいろいろある。1250億円と見込んでいる会場の整備費は、国、大阪府・市、民間で3分の1ずつ負担するが、民間分をどのように集めるかはいまだに決まっていない。

    地下鉄の延伸や橋の拡幅など、会場へのアクセスの整備も今後の課題だ。府や市の財政状況も厳しいだけに、民間の力をどう取り込むかがカギになる。

    政府は今回、アフリカなどの発展途上国に万博への参加費用を積極的に支援することを表明した。これが誘致を実現した一因になったとみられるだけに、着実に実行する必要がある。

    開催まであと7年。国民の記憶に長く残る有意義な万博をつくり上げたい。
    https://r.nikkei.com/article/DGXKZO38154980U8A121C1EA1000?s=2


    続きを読む


    大阪万博なるか!?いよいよ決定へ 「ロシアの勢いを感じる」と危機感も
    大阪万博なるか!?いよいよ決定へ 「ロシアの勢いを感じる」と危機感も  毎日放送
    (出典:毎日放送)


    大阪万博(おおさかばんぱく) 日本万国博覧会 - 1970年に大阪府吹田市で開催された国際博覧会(万国博覧会、万博)。EXPO'70。 2025年国際博覧会 - 2025年に大阪府大阪市で開催が予定されている国際博覧会。2025年大阪万博、2025年大阪・関西万博
    423バイト (56 語) - 2018年11月23日 (金) 20:51



    (出典 taiyounotou-expo70.jp)


    日本も大変だなぁー 次から次へとおおきなイベント続きで...

    1 ばーど ★ :2018/11/24(土) 09:36:08.36

    2025年の万博が大阪で開催されることが、パリで開かれた総会で決まりました。大阪で大型の万博が開催されるのは、1970年以来、55年ぶり、2回目です。

    2025年の万博開催地には、大阪とアゼルバイジャンのバクー、ロシアのエカテリンブルクが立候補し、日本時間の23日夜、パリで開かれた総会で、最後のプレゼンテーションが行われました。

    大阪のプレゼンテーションでは、大阪や関西の食や歴史などの魅力をアピールしたほか、安倍総理大臣がビデオで、「大阪、関西、日本中の人たちが皆さんをお迎えし、一緒に活動することを楽しみにしている。成功は約束されている」などと英語のメッセージを寄せました。

    このあと、156か国の代表による投票が行われ、大阪がトップになりましたが、当選に必要な投票総数の3分の2に達しなかったため、2位のエカテリンブルクとの間で決選投票が行われました。

    その結果、大阪が92票、エカテリンブルクが61票で、大阪が2025年の万博の開催地に決定しました。

    会場の控え室で投票を見守っていた大阪府の松井知事や大阪市の吉村市長らは、開催地に決まったことが伝えられると喜び合っていました。

    大阪で大型の万博が開催されるのは、1970年以来、55年ぶり、2回目です。また、日本での万博の開催は、2005年に愛知県で開かれた「愛・地球博」以来、20年ぶりです。

    ■経産相「一体となって活動した成果」

    世耕経済産業大臣は、記者団に対し「応援に感謝したい。政府、地元の大阪、関西、経済界一体となって活動した成果だ。みんなのためのエキスポを開催できるよう、重責を果たしていきたい」と述べました。

    ■経団連会長「日本経済の持続的成長に寄与」

    経団連の中西会長は「大変喜ばしい。関係者の尽力に心から感謝する。今回の決定は、外国人旅行者の拡大やイノベーションの創出につながると期待され、日本経済の持続的な成長に大いに寄与すると確信している。大阪万博では、官民が一体となって新しい未来社会の姿を世界に発信し、持続可能な開発目標の実現に大いに貢献することを期待したい」とするコメントを出しました。

    ■日商会頭「日本発展の起爆剤として期待」

    日本商工会議所の三村会頭は「誠に喜ばしいかぎりで、心から歓迎したい。万博決定を機に、大阪をはじめとする関西圏、ひいては日本全体が一層の飛躍を遂げることを期待したい。また、万博は国際的イベントであり、外国人旅行者の増加に期待がかかる。関西圏をはじめ各地への誘客がますます進み、日本の発展の起爆剤となることを合わせて期待したい」とするコメントを出しました。
    (リンク先に続き)

    2018年11月24日 1時01分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181124/k10011721711000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

    (出典 www3.nhk.or.jp)


    https://jp.reuters.com/article/bc-world-idJPL4N1XY47X?il=0

    カンパニーニュース
    2018年11月23日 / 19:02 / 7分前更新
    UPDATE 1-大阪万博が2025年に開催、55年ぶり2回目 健康や医療テーマ
    (内容を追加しました)

    [パリ 23日 ロイター] - 2025年の国際博覧会(万博)の開催地が大阪に決まった。大阪での万博開催は1970年以来55年ぶり2回目となる。

    23日の博覧会国際事務局(BIE)総会で投票が行われた。開催地を巡り、大阪とロシアのエカテリンブルク、アゼルバイジャンのバクーの3都市が争い、1回目の投票で大阪とロシアが決選投票に進出。決選投票で大阪が92票を獲得し、ロシアの61票を破った。

    世耕弘成経済産業相は最終プレゼンテーションで「大阪は皆さんと一緒に万博を楽しむ準備が整っている」とアピールした。

    万博は5年ごとに開かれる。15年にはイタリアのミラノで開催。20年にはアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれる。大阪万博では「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、健康や医療分野における人工知能(AI)や仮想現実(VR)など先端技術の発展を紹介する見通し。

    ★1が立った時間 2018/11/24(土) 01:00:29.83
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543017476/


    続きを読む


    大阪万博なるか!?いよいよ決定へ 「ロシアの勢いを感じる」と危機感も
    大阪万博なるか!?いよいよ決定へ 「ロシアの勢いを感じる」と危機感も  毎日放送
    (出典:毎日放送)


    日本万国博覧会 (大阪万博からのリダイレクト)
    アジア初かつ日本で最初の国際博覧会(General category:一般博、現・登録博)であり、当時史上最大の規模を誇った。略称は開催地の名から大阪万博、一般的な英語表記としてはEXPO'70が用いられた。また、日本国内において単に万博あるいは万国博とも略される(本項の記述にも用いる)。主催は、財
    61キロバイト (6,202 語) - 2018年11月14日 (水) 11:45



    (出典 www.dotonbori.or.jp)


    どっちでもいいけど選ばれるに越したことはないwwwww

    1 ばーど ★ :2018/11/23(金) 23:21:09.16

    【LIVE】2025年万博開催地決定

    (出典 Youtube)


    日本政府が万博誘致をPRするために、凱旋門前を走るピカチュウのラッピングバス=2018年11月22日午前、フランス・パリ

    (出典 www.asahicom.jp)


     政府が大阪誘致をめざす2025年万博の開催地が23日(日本時間24日未明)、パリで開かれる博覧会国際事務局(BIE)の総会で決まる。日本が選ばれれば、大阪では1970年以来の大規模万博。現地では22日、立候補国による最終プレゼンのリハーサルが行われた。

     25年万博には、日本のほかにロシア(エカテリンブルク)とアゼルバイジャン(バクー)が立候補。開催地はBIE加盟国(170カ国)の投票で決まる。投票権があるのは加盟国のうち、運営のための分担金を支払っている国。日本政府は、投票権を得るのは160カ国程度とみている。

     誘致関係者によると、日本の支持を公表しているのは英国、ベルギー、アルゼンチン、カンボジアなど17カ国。文書などで支持を伝えた国を含めると70カ国近くになるという。ただ、新たに投票権を回復する加盟国が増加する中で、ライバル国が分担金を肩代わりしているとの観測もあり、政府内には警戒感も広がっている。

     大阪府の松井一郎知事や大阪市の吉村洋文市長は20日にパリ入りし、政府高官や財界関係者らと手分けして実際に投票をする各国の代表らと個別に会談。世耕弘成経済産業相も21日にパリに入った。菅義偉官房長官は22日の会見で「予断を許さない状況だが、最後まで日本決定に向けて全力で取り組んでいきたい」と述べた。

     23日の総会は日本時間午後7時ごろから立候補国がプレゼン。投票開始は同24日午前0時前後とみられ、無記名の電子投票になる。投票総数の3分の2以上を得た国が当選だが、初回で決まらなければ、上位2カ国による決選投票となる。(パリ=新田哲史、半田尚子)

    2018年11月22日19時13分
    朝日新聞デジタル
    https://www.asahi.com/articles/ASLCN3FZKLCNPTIL004.html


    (出典 prtimes.jp)


    ※他ソース
    25年万博開催国、23日夜投票・決定
    https://mainichi.jp/articles/20181123/k00/00m/040/126000c
    総会はパリ西部のOECDカンファレンスセンターで行われ、日本時間の午後7時半ごろから、アゼルバイジャン、日本、ロシアの順で各国30分間の最終プレゼンテーションを行い、投票開始は24日午前0時前後になる見通し。

    ★1が立った時間 2018/11/23(金) 09:23:19.08
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542978325/


    続きを読む

    このページのトップヘ